「台風は偏西風に流されて必ずスライスする(右曲がり)」
と思い込んでいたが
今回の台風12号のようにフックする(左に曲がる)例外もあるようだ。
不思議な動きをする台風に翻弄された。
暑気払いをしたく高地に行く予定をたてていたが
天候の悪化を受けて断念。
変更先が何故か箱根
しかも箱根ターンパイク
先日訪れた寸又峡温泉はかなりの山の中にあるが
標高550mが程度であったことと比べると
箱根ターンパイク終点近くの「大観山スカイラウンジ」は標高が1011mあり
海が眼下に見えるというロケーションで
15kmほどの延長で1000mを登るという急こう配の道路の連続となっている。
↓ 迫りくる雲海
すっかり雲に包まれてしまうと
周囲が真っ白になり雨粒が襲ってくる
そんな迫りくる雲と雨の合間を縫って
眼下に広がる海と遠く横浜・東京の街並み方向を撮る
この日は、風雨が強まる前に
蕎麦屋で
季節の野菜の天ぷらと
冷たい酢橘そばを食した
その後、早々に撤収し夕方には帰宅したが、
19時過ぎに、
「海岸沿いを走る真鶴道路で
高波により、救急車を含む数台の自動車が立ち往生している」
とのニュースがあった。
高潮と合致したのだろうか・・・
大事には至らなかったようで良かった。