小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

"Japan, short trips and landscapes" "Japon,

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

晩夏の北国《♯︎5》「#小樽の夜は更けて」 ─ 今日の一枚 Γ♯︎天狗山」から見た「#小樽の夜景」 ─

北海道の三大夜景といえば 「函館山からの函館夜景」 「藻岩山からの札幌夜景」 「天狗山からの小樽夜景」 最近では、「JRタワー展望室からの札幌夜景」も評価が高くなっているようです。 では、本日の一枚は「天狗山展望台から見た小樽の夜景」です 天狗山…

晩夏の北国《♯︎4》Γ♯︎アジト」と「#LUMIX G9MK2」発表 ─ 今日の一枚「#ショッカーのアジト」「#北海製缶第三倉庫」 ─

石ノ森章太郎さん原作の「仮面ライダー」の初回放送は1971年4月3日。 そして今年2023年9月3日からは 「シン・仮面ライダー」というシリーズが放送されているそうです。 初回放送から52年が経過して、まだ続編が放送されています。 小樽運河に面した建物が 敵…

「#お寺でJAZZ」≪#2≫ -「#八事興正寺」「#五重塔」 #ライトアップ と「#ピアノトリオ」 -

興正寺は、1868年に創建された高野山真言宗の別格本山。 国の重要文化財指定を受けている五重塔は1808年の建立されました。 興正寺では通年で21時頃までライトアップをしているそうです。 ワンドリンクが付いていたので、白のグラスワインをいただきました。…

「#お寺でJAZZ」≪#1≫今日の一枚 - グラス片手に「#八事興正寺」で「#ピアノトリオ」 -

PIANOTORIO "NOVSANS" CONCERT at KOUSYOUJI PIANO 水野伸子さん BASS 安田英二さん PERCISSION 水野悦司さん

レールの行先は?《#60》 ― 荒天により運休頻発の日の札幌駅にて ―

9月5日、荒天で運休が相次いだ北海道。 しかし、14時過ぎに到着した札幌は荒天から好天に移行していた。 北海道の鉄道網の最盛期は1964年(昭和39年) 総延長は4000km。 そして、その後は乗客数の減少とともに廃線の繰り返し。 JR北海道がスタートした1987…

晩夏の北国≪#3≫ #石油ランプ ー 今日の一枚「#北一硝子」カフェ「#北一ホール」 ー

小樽の老舗Γ北一硝子」 3号館の中に北一ホールというカフェがあります。 御覧のように、映画のいちシーンのようです。 ゆったりと配置されたテーブルとカウンターと高い天井。 1983年創業とのことなので「創業40年」の老舗カフェ。 そして毎日午前9時から9…

晩夏の北国《♯︎2》Γ♯︎積丹半島」 ─ 今日の一枚「#積丹ブルー」と「#屏風岩」 ─

小樽市の西北 日本海に突き出した積丹半島(しゃこたんはんとう)の先端には 積丹岬と神威岬(かむいみさき)があります。 積丹岬は小樽から60kmほど。車で2時間弱のところにあります。 積丹岬には積丹ブルーを間近かに見ることができる島武威海岸(しまむ…

晩夏の北国≪#1≫野付半島 ― 今日の一枚「#エゾシカ」 ―

9月初旬 JR北海道の列車が相次いで運休になり 週末には台風13号が接近するという予報のなか 晩夏の北国に行ってきました。 今日の一枚は、北海道野付半島に生息する「#エゾシカ」 恐れることなく車の真横まで近づいてきました。 9/10、アクセス数が63000を越…

#大谷資料館と#餃子《#3》 ― 「#巨大地下空間」「#カメラが曇る」「#大谷観音」「#平和観音」 ―

大谷石採掘の坑道から出たとたん カメラが曇りはじめました。 肌寒い空間から灼熱の現実に引き戻され カメラまでもが嫌がっているみたい。 腹が減ってきて早く餃子を食べたくなってきました。 地下空間から地上に出たら、気温差が大きいので カメラが一気に…

#大谷資料館と#餃子《#2》 ― 「#巨大地下空間」のオブジェと外部の光 ―

JR東海には「青空フリー切符」というお得な週末切符がありますが、 JR東日本にも「休日お出かけパス(2720円)」というお得切符があります。 別途、特急料金、グリーン料金を支払えば、新幹線、在来線特急やグリーン車に乗車することができます。 「休日お出…