小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

"Japan, short trips and landscapes" "Japon,

秋の奥蓼科《#3》 ―「乙女滝」と美味しい「信州蕎麦」―

残暑お見舞い申し上げます。
猛暑はこれからが本番という気配ですが
立秋も過ぎ、秋が密かに近づいてきました。

秋の奥蓼科紹介記事として見ていただければ幸いです。

 

前回の記事「秋の奥蓼科《#2》 男性的な「王滝」」掲載から
随分と間が空いてしまいました。

夏休み・お盆の諸行事と
「容易くは行けない所への小さな旅」に明け暮れておりました。
これについては、後日、記事を掲載したいと思っております。

 

では、秋の奥蓼科 横谷渓谷の第三弾「乙女滝」を紹介します。

 

「おしどり隠しの滝」「王滝」と異なり

「乙女滝」は渋川の滝ではない。

江戸時代に用水路で人工的に作られた滝である。

f:id:martintan:20190819125120j:plain

 

 

先ずは「木田口神社」

この右側の道が横谷温泉旅館に通じています。

そして木田口神社の下を道路と直角に用水が走っていて

乙女滝に繋がっています。

f:id:martintan:20190819123951j:plain

f:id:martintan:20190819164452j:plain

 

f:id:martintan:20190819164525j:plain


 

f:id:martintan:20190819125208j:plain

f:id:martintan:20190819164113j:plain

 

12月下旬、年末頃から

滝の水が凍って「氷爆」となるようです。

その頃は、道路も足元も厳しい状態でしょうが、

チャンスと体力があれば見てみたいものです。

f:id:martintan:20190819164156j:plain

 

霧降の滝まで足を伸ばすことが出来ず

乙女滝を最後に、横谷渓谷・渋川を離れ

諏訪大社に向かうことにした。

 

途中で食べた信州そば。

f:id:martintan:20190819164954j:plain

f:id:martintan:20190819165022j:plain

 

「めるへん」という店名に「大丈夫か?」という気持ちもあったが、

蕎麦そのものが美味しいうえに

天麩羅がとても美味しかった。

奥蓼科、横谷渓谷方面に行ったときは

食されることを強くお勧めします。

 

 

 

 

最後に。

8月12日にアクセス数が16000を超えていました。

「夏休みだ、お盆だ、猛暑だ、」と言い訳しながら

更新を怠っていたにもかかわらず

訪問していただきました皆様に厚く御礼申し上げます。