小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

"Japan, short trips and landscapes" "Japon,

ライトアップされたインパクトある大仏 ―東海市「 聚楽園(しゅうらくえん)大仏」 ―

「クリスマスに大仏かい?」と言われそうですが、

他意はありませんのでご容赦ください。

 

さて、東海市名古屋市近郊の南方向に位置する人口11万人強の中核都市です。

その東海市に「山田才吉」さんという岐阜県の美濃地方出身の才気溢れる起業家が

作った「聚楽園」という公園があります。

 

そこには、鎌倉の大仏より大きい大仏が設置されています。

昭和天皇のご成婚を記念して、山田才吉さんが建立しました。

f:id:martintan:20211225163116j:plain



11月末から12月初旬にかけて、紅葉が進む中

その大仏がライトアップされていました。

6分ごとに10パターンのライトアップがされていました。

なかなかインパクトがあります。

f:id:martintan:20211225163621j:plain



夜の公園に浮かび上がるインパクトある大仏の画像を何枚か掲載します。

f:id:martintan:20211225163010j:plain

f:id:martintan:20211225163028j:plain

f:id:martintan:20211225163659j:plain

f:id:martintan:20211225163713j:plain

f:id:martintan:20211225163727j:plain

f:id:martintan:20211225163740j:plain

f:id:martintan:20211225163754j:plain

f:id:martintan:20211225163809j:plain


建立された山田さんは
1852年(嘉永5年)に美濃国(今の岐阜県)で生まれ

板前を経て料理店を開きました。

1881年明治14年)に、「守口漬け」を考案し「漬物きた福」を開店

1902年(明治35年)には、「日本罐詰合資会社」を設立

日清戦争日露戦争で軍用缶詰を日本帝国軍に供給して莫大な資産を持つに至りました。

 

その後、新聞、ガス、鉄道などの会社を創立または出資し

1916年(大正13年)、ここ「聚楽園」を開きました。

1927年(昭和2年)に、上の画像の大仏を建立しました。

現在の「聚楽園」は東海市が所有する公園になっています。