「大蛇嵓」から尾鷲辻まで戻り、そこで左に曲がれば
初心者コース(A) ルートを通り駐車場に戻ることが出来る。
尾鷲辻に戻る途中で、案内標識に従って左に曲がれば
「シオカラ谷」へと向かう(B)ルート
この先、急な階段をどんどん下っていき
漸く「シオカラ谷」の吊り橋に到達する。
「シオカラ谷」周辺は、紅葉もかなり色づいていて
紅葉し始めた木々に包まれながら
きゅうな坂道と階段を息を切らして登り、
更に登り
駐車場の手前まで戻ってきた。
駐車場でしばし休憩を取り
服を着替えて下山準備を始める。
来るときは闇夜で何も見えなかったが、
大台ケ原ドライブウェイを下る途中で景色が綺麗なポイントがあった。
もう少しゆっくりと撮影をしたかったのだが、
どうしても帰途に寄りたい温泉があって
日帰り入浴時間のリミットが迫っていたので、
諦めて道を急ぐことにした。
「道を急ぐ」と言っても、
大部分はすれ違いが出来ない「両側一車線」の道路である上に
連日の台風と雨により
所々で土砂が道路まで溢れ出しているところもあり、
制限速度20kmをキープするのも困難なほどだ。
向かう温泉は「入之波(しおのは)温泉」旅館『山鳩湯』
大台ケ原ドライブウェイから国道169号に入り
ひたすら下る。
対岸の道路を上流に遡っていく。
途中で幾つかの滝に遭遇する。
日帰り入浴受付時刻ギリギリの16時に到着。
炭酸重曹泉で、湧き出たときは無色だが
数時間後には淡黄褐色に変化する不思議なお湯である。
汗を流し、内風呂と大迫ダムのダム湖を臨む露天風呂を堪能した。
17時前に「山鳩湯」を出て名古屋へと戻る。
途中のSAで、ついに体力の限界を超え
ひと眠りすることにした。
「入之波(しおのは)温泉」の公式HPはこちら