小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

"Japan, short trips and landscapes" "Japon,

いけないとこに行く《#4》 ― 食事処「水交園」と王滝川の「自然湖」 ―

《#1》で書いたように、

「自然湖」は1984年9月14日に発生した「長野県西部地震」による土砂崩れで出来たもので、

湖と呼んでいるが、

実際は、流れ込んだ土砂で出来た堤により王滝川の流れが滞留した区域で

水没した木々が枯れて神秘的な風景を醸し出している。

 

管理人は、この機会を逃すと

今後、見ることが出来ない三浦ダムを見に行くことが主たる目的だったが、

このツアー参加者の一人の方から、

JR東海側のこのツアーのアピールポイントは、「自然湖を訪ねること」がメインになっていると聞いた。

 

実際、昼間に見る自然湖もなかなか良い眺めだが、

再度、出直して

日の出の時間に、早朝の霧に包まれた自然湖と枯れ木をカメラに納めてみたいと感じた。

 

 

 

 

三浦ダムを離れ、昼食は王滝村滝越にある「水交園」で蕎麦と岩魚をいただいた

visitkiso.com

 

 

水交園では、珍しい森林鉄道の列車が展示されていた。

f:id:martintan:20190923100733j:plain

f:id:martintan:20190923100825j:plain

f:id:martintan:20190923100918j:plain

 

 

f:id:martintan:20190924213040j:plain

 ↑ 水交園でリードでつながれていたイケメンの柴犬

   子供達にはなついていたが、管理人には全く興味を示さず。

 

 

 

また、周囲は王滝川の綺麗な水に囲まれ静かで落ち着いた雰囲気だった。

f:id:martintan:20190923101439j:plain

f:id:martintan:20190923101458j:plain

f:id:martintan:20190923101522j:plain

f:id:martintan:20190923101539j:plain

 

 

剣ヶ峰の下方、「おんたけ2240スキー場」という文字のあたりが、長野県西部地震で発生した土砂崩れが発生した崩落地点で、

この地図写真からも、氷河の跡のように土砂が流れ落ちた部分がわかる。

 

 

 

 

 

 

では、自然湖の幻想的な風景を連続で

f:id:martintan:20190923112028j:plain

f:id:martintan:20190923112052j:plain

f:id:martintan:20190923112121j:plain

f:id:martintan:20190923112142j:plain

f:id:martintan:20190923112204j:plain

f:id:martintan:20190923112232j:plain

f:id:martintan:20190923112251j:plain

 ↑ カヌーを楽しむ親子

 

f:id:martintan:20190923112313j:plain

f:id:martintan:20190923112338j:plain

f:id:martintan:20190923112400j:plain

トンネルの先は水没していて、湖の中に沈み込んでいく