総延長203km。
長野県側は
メルヘン街道と命名されて、いかにも観光道路という様子を醸し出しているが、
麦草峠の先は次第に通行困難な
所謂「酷道」299号線になっていくらしい。
麦草峠を越えて間もなく
左手に白駒池駐車場が見えてくる。
白駒池駐車場に車を止め
道路の反対側にある
整備された遊歩道を歩いていくと
白駒池に着く。
遊歩道の両側は
原生林と苔で覆われた別世界だ。
暫し幻想の世界におつきあいください。
白駒池の畔に建つ「青苔荘」に着いた
青苔荘から白駒池の湖畔が見える
遊歩道を歩きながら、
昨年訪れた 岐阜県にある「21世紀公園」の株杉の森を思い出していた。
今日は七夕。
一年に一度、晴れていれば織姫と彦星が会える日。
皆さんは、今日、大切な人と会えたでしょうか?
それとも、いつも大切な人と一緒ですか?