小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

"Japan, short trips and landscapes" "Japon,

2023-01-01から1年間の記事一覧

初めての「#高尾山」≪#1≫  ― 「#シャガ」満開 ―

五月連休、晴れ。 初めての高尾山は、「シャガ満開」、「人満開」、そして「くっきり富士山」でした。 3年ほど前から「いつかは高尾山」と思っていただけに 珍しく人で混雑した登山でしたが、感激もひとしおでした。 高尾山の標高は599.3m 京王電鉄「高尾山…

「#ハモニカ横丁」吉祥寺

暑いくらいの陽気の井の頭公園を散策した後 吉祥寺駅近くの蕎麦屋でおいしい酒とつまみをいただきました。 最後は珍しく温かい蕎麦を。 いつもならざる蕎麦なんですが。。。 美味しい蕎麦で腹いっぱいになった後、吉祥寺駅の北に位置する「#ハモニカ横丁」を…

#井の頭恩賜公園

神田川の源流は井の頭恩賜公園の井の頭池です。 江戸時代には「#七井の池」と呼ばれ、七つの湧水があったそうです。 上の案内図の左端、ひょうたん橋の上に「神田川起点」と記されてます。 まだ川幅の狭い神田川に沿うようにして 京王井の頭線が走っていま…

今日の一枚 ー「#新緑」に「#木漏れ陽」―

5月連休は9連休にして・・・ 雨を避けつつあちらこちらへ。 遅めの午後、井の頭恩賜公園にて

小さな池がある公園の桜並木≪#3≫  ― 行きかう人々 ―

例年であればゴールデンウィーク前後に満開となる北海道の桜。 北海道でも今年の開花はかなり早く 例えば、五稜郭公園では散り始めているようです。 さて、前回、人の姿が少ない画像を掲載しましたが 本日は、桜満開を楽しみながら遊歩道を行きかう人々の画…

小さな池がある公園の桜並木≪#2≫  ― 人がいない瞬間を狙って ―

エイプリルフールの日 桜と水仙の花が満開で、 家族連れや恋人たちが散策する池のほとりの公園では 時折吹くやや強い風に桜の花びらが舞っていました。 人の流れが途絶えた瞬間を撮ってみました。 本日アクセス数が6万を超えました。 このブログを訪れ覗いて…

小さな池がある公園の桜並木≪#1≫  ― 空を舞う桜の花びらと夏の雲 ―

今日4月20日の予想最高気温は、名古屋・大阪で27℃ 東京でも25℃ 甲府や松本では29℃だそうです。 4月1日、エイプリールフールの日 満開の桜は時折吹く強い風に 花びらを舞い散らせ、 東の空には 夏の雲が沸き上がっていました。

「#ナルキッソス」が化した花「#水仙」≪#2≫ ― 「ニンフ」の祈りを叶えた「ネメシス」 ―

満開の桜と水仙と子供たち。 エイプリルフールの日の午後の公園はとても穏やかでした。 前回の話の続きです。 ナルキッソスは他のニンフにも同様の仕打ちをしていました。 一人のニンフが「神様。ナルキッソスにも叶わぬ恋の苦しさを味あわせてください!」…

「#ナルキッソス」が化した花「#水仙」≪#1≫ ―「#フォーチュン」と「#フレグラントフリーズ」 ―

ギリシア神話はどこを読んでも面白い。 まるでトランプ元大統領のような考え方と行動をする神々で溢れています。 強いて言えば、ギリシアの神々は、不倫をした相手を「馬面(horse face)」と罵倒したりはしないことが大きな違いでしょうか。 他方、口止め料…

藤井聡太六冠 名人戦初戦勝利

昨日、名人戦で後手番の藤井聡太六冠が初戦を制しました。 おめでとうございます。 最年少名人、七冠達成が近づいてきました。 昨年度、令和4年度(2022年度)は 藤井聡太さんは、渡辺棋王名人から棋王を奪取して八つのタイトルのうち六つを保持することにな…

「#飯盛山」から見える「#足助町の街並み」

カタクリ群生地を巡る道から外れて 飯盛山の頂上を目指します。 「飯盛山」と言うと、白虎隊が最後に自刃した福島県会津郡山を思い浮かべる方が多いと思いますが、 こちらは愛知県の紅葉の名所「#香嵐渓」に隣接する「飯盛山(標高251m)」です。 道は整備…

一本の夜桜   ―鶴舞公園の片隅にて ―

名古屋市鶴舞公園の喧騒から離れたグランド横の 一本の桜が見事な枝ぶりに満開の花を咲かせていました。

「#カタクリの花」 ― 「#香嵐渓」「#飯盛山」の群生地 ―

新城と岡崎のミツマタ群生地を訪れた後に行った 香嵐渓飯森山の「カタクリ群生地」をお届けします。 martintan.hatenablog.com martintan.hatenablog.com カタクリは、平安時代以前には「堅香子(かたかご)」と呼ばれていたそうです。 湿地帯に群生し、水汲…

満開の桜と花びらが敷きつめられた公園の小路 ― 「#坂本龍一」さんの死を悼む ―

「2023年3月28日にガンで闘病中だった坂本龍一さんが亡くなった」とのニュースが入ってきました。 心よりご冥福をお祈りいたします。

今日の一枚 「#カタクリの花」 ― Spring ephemeral(早春の妖精)―

2022年度(令和4年度)の最後は 紅葉で有名な「香嵐渓」「飯盛山」の山肌に咲く 可憐な花「カタクリ」を掲載いたします。 花言葉は「初恋( First Love)」「寂しさに堪え(endure lonelines)」 孤高のピアニスト「マル・ウォルドロン」作曲、「ビリー・ホ…

「#日本の原風景」 ―「#赤いポスト」「#藁ぶきの家」「#棚田」、そして開花前の岡崎のミツマタ ―

新城の見事なミツマタ満開に味をしめて、 その足で岡崎のミツマタ群生地を訪ねました。 新城市作手高松から岡崎市千万町(ぜまんじょう)町までは、やはり狭い道を通って小一時間。 道の途中に「B&G海洋センター」という施設があり、そこで奇麗なトイレをお借…

「#ミツマタ」三昧 ― 「#人生で一度は訪れたい」「#新城ミツマタ群生地」 ―

「春されば まず三枝(さきくさ)の 幸(さち)あれば 後にも逢むな 恋ひそ吾妹」 『万葉集』柿本人麻呂作 古え、「ミツマタ」は「三枝(さえくさ)」と呼ばれていたようです。 「後にも逢むな恋ひそ吾妹」・・・ 良いですねぇ。 再び、新城ミツマタ群生地に…

「#夜桜満開」 ー 制限解除で賑わう 「#鶴舞公園 」で「#ささやかな夜遊び」―

早い時期の開花宣言となった今年の桜。 満開の時期になって雨の日が多くなっているのが残念です。 3/24(金)の夜に春の気まぐれ天気の合間をぬって 名古屋市鶴舞公園の桜を見に行って来ました。 新型コロナ感染拡大の初期、三年前の3月25日の夜桜はまだ咲始…

今宵の二枚 ― 街灯の光に浮かぶ水仙の花と桜 ―

ウォーキングやジョギングの人と時折すれ違う夜の公園。 7分咲の桜を背景に水仙の花が咲いていました。 今年は、多くの花が一度に開花し満開の時期を迎えているようです。

「#名古屋市市政資料館」 ― 司法の歴史的建造物と旧制中学の偉人たち ―

学生時代の友人に強く勧められ、名古屋市政資料館に行ってきました。 現存する最古の控訴院の建物だそうです。 早咲きの桜に鳥たちが蜜を吸いに来ていました。 建物は、国の重要文化財で1979年まで「名古屋高等裁判所」として使用されていました。「現存する…

「#木曽三川公園」≪#7≫ ―「#138タワー」の東方向の眺望と「#藤井6冠」「#朝乃山関」「#WBC村上選手」の大活躍 ―

木曽三川公園シリーズに戻ってきました。 高さ100mの138タワー展望室をぐるりと回って、東方の眺めです。 案内板の字が小さくてわかりずらいですが、 左側(北側方向)から時計回りに 「中央アルプス、南アルプス、犬山城、恵那山、尾張富士(案内図の中心…

今日の一枚 「#ミツマタ」満開  ― 「#新城ミツマタ群生地」―

昨日、2023年3月19日、 愛知県新城市の山中にある「#新城ミツマタ群生地」のミツマタの花が満開となっていました。 138タワーの紹介記事の途中ですが、 ご紹介致したく割り込み掲載致します。 群生するミツマタ満開の画像がこちら。 花の良い香りが辺り一面…

「#木曽三川公園」≪#6≫ ―「#138タワー」北方向の眺望とウェイン・ショーターの死を悼む―

こんな展望案内画像がありました。 画面右側の山の頂上に城が見えます。 稲葉山の岐阜城です。 岐阜城の向こう側には長良川が流れています。 martintan.hatenablog.com 更にカメラを右に振っていきます。 遠く、画面中央に白く見えるのが「乗鞍岳」 その右に…

「#木曽三川公園」≪#5≫ ―「#138タワー」南および西方向の眺望 ―

濃尾平野を見下ろせる場所をピックアップしてみました。 左上の印が「岐阜城」 左側の上から1/3ほどの印が「138タワー」 真ん中の上側の印が「犬山城」 画面中央が「小牧山城」 真ん中の下側が「名古屋駅前の超高層ビル群」 一番右側が「東谷山」「尾張戸神…

「#木曽三川公園」≪#4≫ ― 世界でも数少ないアーチ式タワー「#138タワー」 ―

受付でもらった138タワーの説明パンフを載せます。 正面玄関の方向からタワー上部を見上げて撮った画像です。 高さ100mのところに円形の展望室が設けられています。 展望室に上がるルートは、タワーのセンターに垂直に設置されている柱の中を 上下する2本の…

「#木曽三川公園」≪#3≫ ― 鷹の如く空高く舞い上がる「#カイト] ―

木曽三川公園内の木曽川の河川敷で 大きなカイトをあげようとする人がいました。 カイトは風に乗り 背景の山並みの高さに届いているかのように 鷹の如く大空高く舞い上がりました。 前の記事に乗せた「スポットライトを浴びる人」が見上げていたのはこのカイ…

「#木曽三川公園」≪#2≫ ― スポットライト―

138タワーの展望ルームから下を見下ろすと 広大な濃尾平野の中で 一人スポットライトを浴びているかのような光景が・・・ 二重になった138タワーの陰に囲まれて 空を見上げている人でした。

「#木曽三川公園」≪#1≫ ― # 雨のち晴れ ―

正式名称は「国営木曽三川公園」 日本で一番広い公園だそうです。 名古屋市の周囲を西から北、北から北東に、 遠くから囲むように流れている木曽川に沿って 三つの地区、17の公園からなる公園です。 最も上流に位置する三派川地区にある「138タワー」に行っ…

秋の「#白鳥庭園」ライトアップ≪#4≫  ―「#雪吊り」と「#諸行無常」―

スタートが遅かったこの日は 閉園時間を知らせる「蛍の光」の曲に追われるようにして 幻想的なライトアップで彩られた「#白鳥庭園」を後にしました。 アニメ「サザエさん」のタラちゃんの声優をされていた「貴家堂子(さすが・たかこ)」さんが亡くなったと…

秋の「#白鳥庭園」ライトアップ≪#3≫  ―「#揺れる水面」と「#紅葉」―

白鳥庭園の通常の営業時間は9時から17時までですが、 秋の紅葉の時期に開かれるライトアップの期間は 2022年の場合、9時から20時までとなっていました。 開催期間は、2022年11月19日(土)から12月11日(日)までの間の 金曜、土曜、日曜、祝日でした。 正門…