小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

"Japan, short trips and landscapes" "Japon,

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「三日・三月・三年」 そして感謝

いよいよ如月から弥生へ。 梅や河津桜が咲きだして 春の息吹きが見え始めた。 継続の目安言葉として 「みっか、みつき、さんねん」と言うことがある。 例えば、禁煙を始めたとき 第1のハードルは、三日を乗り切ることができるか 第2のハードルは、三か月を…

街中の風景 ―川辺の小路と満開の花と舟―

アップしたい記事は幾つかあるんだが 2月も終わりが近づいたこの時期 寒さが少し緩んだのを幸いに 街中に出かけた。 その折、街中の川辺の小道と満開の梅、川を下るカヌーを撮ってみた ↑ 川辺の小路 ↑ 見事に咲いた川沿いの梅。 桜じゃないか!? ↑ 都市河…

Vibrant Green(「緑響く」)そして懐かしの AQUOS CM ―御射鹿池―

東山魁夷画伯の作品で「Vibrant Green 緑響く」という有名な絵画がある。 長野市善光寺近くにある長野県信濃美術館東山魁夷館に所蔵されているのだが、 美術館建替えのため昨年5月から休館となり しかも再開時期は未定となっている。 当分は見ることが出来な…

節分(その2) ー笠寺観音・大須観音・仁王門湯ー

節分は仏教の行事なのかそれとも神道の行事なのか。 ↑ 大須観音出番前の赤鬼と青鬼 仏教では「節分会(せつぶんえ)」 神道では「節分祭り」 元々、厄払い・開運を祈念する民間行事からスタートしているので 今では神道、日本の仏教双方が取り入れた行事にな…

節分(その1) -恵方と日本のハロウィン「節分お化け」― 

2月の最初の行事は節分 ↑ 大須観音の赤鬼と青鬼 「福は~ うち」 「鬼は~ そと」 と言いながら、豆を投げ 年齢の数だけ豆を食べる それが2月3日の節分の行事 と、ず~っとそう思っていた。 「恵方巻き」と呼ばれる巻き寿司を一本丸ごと食べる風習は 関西か…