小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

"Japan, short trips and landscapes" "Japon,

「天空の花回廊」の芝桜 満開間近《#2》 ― 矢筈池湿原の遊歩道と大道芸 ―

今日の朝刊に、「茶臼山高原の芝桜がいよいよ満開に!」という記事が出ていた。

明日6/1(土)は、茶臼山高原の天気は「晴れ」との予報なので

芝桜見物には最高の一日となりそうだ。

週末の道路状況について、末尾で触れておきますので参考にしてください。

 

 

さて、

茶臼山高原の駐車場付近に、矢筈池(やはずいけ)という湿原池がある。

 

f:id:martintan:20190531094851j:plain

標高1000mを超える場所で

昨年の5月に訪れたときは

かなり涼しいと感じたが、

今年は、歩いていると汗ばむほどだ。

 

f:id:martintan:20190531094539j:plain

池には

足で漕ぐ白鳥ボートと

カヌー教室のカヌーが見える。

池の周囲には遊歩道が設けられてる。

 

 

遊歩道の脇に

岩に根を生やしている木を見つけた。

f:id:martintan:20190531095050j:plain

湿原の池の周囲であり、柔らかな土も豊富にある中で、

たまたま種子が岩の上に落ちてしまったという

生育するには極めて不利な環境であるにもかかわらず

立派な成木に成長している姿を見て、

出自や生育環境をものともせず

逞しく自らの思いを貫く姿に

感銘を受けた。

 

 

 

f:id:martintan:20190531095206j:plain

f:id:martintan:20190531095245j:plain

f:id:martintan:20190531095328j:plain



 

そして

岩に根を生やしている樹木の近くのベンチで、

早起きして作ったと思われるお握りを頬張る

年配のお二人にも。 

f:id:martintan:20190531095418j:plain

 

 

 

 

リフト券売り場付近に戻ると

「11時から大道芸のアトラクションを始める」という案内があった。

リフト乗り場横のテント店で「五平餅」を買って頬張りながら待つ。

 

リフトから降りてくる人々を巻き込む巧みな話術と

手品と

二本の棒でモノを操る芸を披露していて・・・

f:id:martintan:20190531095758j:plain

 

f:id:martintan:20190531120411j:plain

f:id:martintan:20190531120724j:plain

f:id:martintan:20190531125352j:plain

高地で風が吹く中、

こんなに高くまでモノを放り上げて

再びキャッチするという

見事な芸を披露していた。

野毛の「ルタンペルデュ」で披露したこともあるのだろうか?

 

martintan.hatenablog.com

 

【週末の道路・駐車場事情について】 

 

名古屋方面から車で行く場合、

国道153号線を走り、

稲武町の道の駅「どんぐりの里」を過ぎ、橋を渡ったら右折。

国道257号線に入ったら、道の駅「アグリステーションなぐら」まで進み、

案内板に従い、付近の交差点を左折して茶臼山高原道路に入る。

この辺りの標高は625m。

 

急こう配が続く茶臼山高原道路をどんどん登っていく。

駐車場の辺りで標高1200m前後。標高差600m。

芝桜のお花畑がある「萩太郎山」の山頂だと標高1359m。

 

 

 

気にかかる土日祝日の昼頃の道路状況はこんな様子。

 

「5月26日の日曜日に行きましたが、(途中省略)1時半頃駐車場手前4.5キロ地点から渋滞。

駐車場にたどり着くまで2時間半はかかりました。」

9時半過ぎには、すべての駐車場が満車になるとの情報もあります。 

 

駐車場の手前1kmほどの道路横に

簡易のトイレが幾つか設置されているのは

恐らく渋滞対策であろうと思います。