小さな旅、美しい風景、写真 そして温泉と銭湯

"Japan, short trips and landscapes" "Japon,

The sun also raises. (日はまた昇る)

日はまた昇る

 

「レールの行先は?」シリーズで鶴見線を連続して掲載しているので
ご推察の通り
場所は、JR鶴見線海芝浦駅。

f:id:martintan:20190110101704j:plain
  ↑ 海にせり出た海芝浦駅と鶴見線始発電車


鉄道に詳しい方なら常識以前の話だと思うが・・・

海芝浦駅改札口の先は東芝さんの工場敷地なので
東芝の社員・関係者以外は改札口から出ることが出来ない。

一般の人は、
鶴見線の始発電車到着前には、海芝浦駅に存在することが出来ず
終電車以降にも存在出来ない。

従って、
一般人が海芝浦駅から日の出を撮影出来る期間は
日の出時刻が始発電車到着以降となる冬の時期に限定されている。

実は
海芝浦駅の先に、東芝さんから提供されている「海芝公園」があるが
開園時間は9時なので、そこから日の出を撮影することは出来ない。
ただし、元日のみ始発電車到着時間から開園するそうだ。


鶴見線の始発は
平日なら、鶴見駅6時20発 海芝浦駅6時31分着
土日休日なら、鶴見駅6時30分初 海芝浦駅6時41分着
今年の元日の場合、日の出は6時51分

海芝浦駅の場合、
海面からの日の出を見るのではなく
扇島の東京ガスLNG基地やJFEスチール東日本製鉄所の上になるので
日の出時刻は6時51分よりはもう少し遅い時間になり
多少の余裕はある。

 

 

 

今回は「The sun also raises] という表題で
何枚かの画像を掲載します。
多くのカメラマンに交じって「海芝浦駅からの元旦初日の出」を撮りたかったぁ。。。

 

f:id:martintan:20190110095755j:plain
  ↑ 日の出を待つ「鶴見つばさ橋

 

f:id:martintan:20190111171415j:plain
   ↑ 京浜運河を走る舟と日の出

 

 

 


   ↓ 日の出 印象

f:id:martintan:20190111171450j:plain

 

f:id:martintan:20190111171512j:plain

f:id:martintan:20190111171531j:plain




   ↓ 海芝浦駅を発車する電車の車窓から

f:id:martintan:20190111171615j:plain





「The sun also rises (日は昇る)」は
1926年に発売されたヘミングウェイの最初の長編小説の題名。

 

「明日も日はまた昇るから、辛くても頑張ろう!」という内容ではなく、
記憶は曖昧だが、
第一次世界大戦第二次世界大戦の間の時期で、

「明日も、今日と同じことの繰返し」という感じの
退廃的な匂いのする内容だった気がする。

 

しかし、今日は

「昨日まで辛かったかもしれないが

今日もまた日は昇る。

今日も一日頑張ろうぜ!」

という思いを込めて。